こんにちは。
最近サイト関係でまた色々やっており、書き残しておきたいなとこの記事を書いている所存です。
まずドメイン変えた話
つい数日前、思ったより所持金に余裕あるよね?
と思ってしれっとドメインを買ってみちゃいました。
こんな無名の一般人にドメインが欲しいかと言えばそんなに要らないっちゃ要らないのですが…まぁロマンと言うか…ですね。はい。(Misskey建てる関係で結局欲しくなったわけですが)
ただメリットもあるわけで。
しばらくこの状態でGoogleでの大体の引っ越し反映や、私自身の各種登録サービスの自己紹介欄などのURL変更さえ済めば…ドメインの権利さえやらかさない限り『鯖変更してもドメイン変えずに済む』のです。
いや、そもそもそんなに頻繁に鯖変えるなって話でしょうけど、今までの変え具合から可能性は十分あります。
最近のサイト内容変更
Hugo
次に、これまたどうでもいいことですが、そもそもこのサイト…一気に様変わりしていません?(すでに半月以上経過した話です)(2021年追記:さらにメインサイトから分離したりして様変わりさせてます)
元々(PSO2日記を除いて)WordPressを切り捨ててMovableTypeにしていたわけですが、なんかもうそれも違うだろとなり、静的サイトジェネレーターというものに手を出しました。まぁMovableTypeもコンセプトに似たところはあるはずですが。
で、それで選んだのがHugoです。
割と情報があり気に入ったテーマもあった上に、Windowsにも優しいのです。
プログラムがnodeのパッケージインストールなどではなく.exeファイル形式でパッチを通せば環境出来上がりというのが個人的には好きです。
勿論WindowsでもNodeなどは可能ですが、なんか変なことするとWindowsだと色々改変しないといけないコマンドにたどり着いたりするので(追記:今でこそ安定したWSLというものがありますが…)。
これでよくMisskeyにissues投げれるぐらいになりたいとか言いましたね、私。
追記:PSO2ブログもドメイン変えつつHugo化しました。
と、まぁそんな感じです。
以上!